
この記事では、Joy-Conを充電しながらSwitchを遊ぶときに便利な製品を紹介します。
目次 [hide]
付属品のグリップではJoy-Conを充電できない
ニンテンドースイッチにデフォルトでついてくるグリップではJoy-Conを充電することができません。
多くの人が充電しながらゲームができないことを不便に感じているのではないでしょうか。

充電しながら大画面でゲームできないのは不便だよなぁ、、、
Joy-Conを充電できるグリップの紹介
この製品はゲームをしながら充電したいという人におすすめの製品です。
充電はUSB Type-Cケーブルで行うことができます。充電ケーブルは付属品としてついてきます。
この充電グリップのメリットは4点あります。
メリット
- 携帯モードでゲームを遊ぶ必要がなくなる
- 友人と遊ぶ時にバッテリーを気にする必要がなくなる
- ジャイロを扱いやすい
- 久しぶりにゲームを遊ぶ時にジョイコンが放電していても問題ない
デメリットはやはりお金がかかることですね、、、

最初からこの充電グリップをスイッチに同梱して欲しかった...!
口コミ
悪い口コミ
- 数ヶ月使用しただけなのに壊れてしまった。耐久性がダメ。
- 使用して半年でジョイコンが反応しなくなってしまった。
- 壊れやすいからプロコンの方が良い

落としたりしないように気をつけないとだね!
良い口コミ
- 遊びながら充電できて快適!
- Switchの同梱に最初からこの充電グリップを入れて欲しかった...!
- TVでSwitchのゲームを遊ぶ人には必須アイテム。
Joy-Conを充電できるグリップのまとめ
TVモードでSwitchをプレイする人にとってはとても使い勝手の良いアイテムですよね!
プロコンなどもあるのでどちらが良いのかよく検討するのがオススメです。
友達と複数人で遊ぶ時に活躍する充電グリップ
スマブラ等を複数人で遊ぶときに活躍する充電グリップを紹介します。
この充電グリップを使えば、友達と長時間一緒にゲームをするときもJoy-Conを充電しながら安心してプレイすることができますね。
梱包内容は、充電グリップ2個とUSB Type-C2個です。
この充電グリップのメリットは2点あります。
メリット
- ジョイコンの充電を忘れていても大丈夫
- 大人数で遊ぶ時も充電切れの心配がない
こちらもデメリットはお金がかかる点ですね、、、
他にも一人で遊ぶ時にはあまり活躍しないという点も挙げられます。

友達と遊ぶ時には便利だね!
これからジョイコンの電池を気にしなくてよくなりそう〜
これからジョイコンの電池を気にしなくてよくなりそう〜
口コミ
悪い口コミ
- 充電できるが何回も抜き差ししないといけない場合がある。
- ジョイコン分離持ちのため、常用するのは難しい。
- 厚みがあり違和感

友達と遊ぶ時には便利だけど一人で遊ぶ時には向かないね!
良い口コミ
- 独立して充電することができるのが便利
- 操作性がとても良い。純正のストラップよりも持ちやすい!
- SL,SRボタンが押しやすい!
まとめ
友達とゲームを長時間プレイする時に充電グリップがあると充電のことを気にせず、ストレスフリーで遊ぶことができます。
久しぶりにゲームをする時はジョイコンも放電していたりするので、その場合も役に立つと思います。
ケースバイケースで使い分けるのが良さそうです!
充電グリップを利用することで快適なゲームライフを送ってください!